コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ピアノ・リトミック教室ぷれいふる

  • トップページ
  • 教室案内
    • ぷれいふるからのメッセージ
    • 教室理念
    • 2025年度リトミッククラス
    • 2025年度教室カレンダー
    • 振替・お休み・退会など各種お手続き
  • イベントレポート
  • コラム
  • 講師プロフィール
    • メディア掲載
    • 活動実績
  • 生徒様のお声
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2025-03-15 / 最終更新日時 : 2025-03-15 playfulmusic マインド

むき出しの意欲・好奇心と主体的な表現〜1歳児クラスのレッスンから〜

1歳児クラスから取り入れる「カラーボードの道」。音と動きの調和をはかり、後のリズムステップにつながる活動です。 1歳から2歳にかけては歩く、走る、ジャンプする、など運動機能と感覚機能がぐんぐん発達し、動くことに対して本能 […]

2025-03-11 / 最終更新日時 : 2025-03-11 playfulmusic マインド

折り合いをつけて切り替える心の力の育ち〜2歳児クラスのレッスンから〜

月曜、土曜クラスともに2024年度のレッスンも残すところあと1回。ここのところ全ての子どもたちの成長がとても著しく、毎回のレッスンで驚かされてばかりです。 そんな中、特に印象強かったレッスンでの一コマ。 ご機嫌ななめな状 […]

2025-03-03 / 最終更新日時 : 2025-03-03 playfulmusic クラフト

ひなまつりクラフト〜2歳児クラス〜

2歳児クラスのクラフトは、様々な力を総動員しながらの作業に挑戦します。 作り方の説明を聞いて理解し、順序立てて記憶すること。頭で理解したことを自分の思った通りに指先の力をコントロールして表現すること。上手くいかない時は、 […]

2025-03-01 / 最終更新日時 : 2025-03-01 playfulmusic クラフト

おひなさまクラフト〜0歳児&1歳児クラス

レッスンで積極的に取り入れている乳幼児クラフトは、完成させることが目的ではなく、「素材を見て」「素材に触れて」「素材の音を聴く」といった様々な感覚の刺激と体験を大切にしています。 特に0歳児クラスは月齢によって発達の差も […]

2025-02-18 / 最終更新日時 : 2025-02-18 playfulmusic ミュージアム

楽しく科学を体験する〜imaginus〜

杉並区立小中一貫教育高円寺学園への統合のために閉校となった小学校が、「次世代型科学教育の拠点」事業に採択され、2023年にオープンした「未来をつくる杉並サイエンスラボ IMAGINUS」。 楽しみながら学べる全く新しい科 […]

2025-02-12 / 最終更新日時 : 2025-02-12 playfulmusic リトミック

0歳児リトミック〜親子、お友達との関わりの中で育つレッスン〜

1歳児クラスへの進級に向かうこの時期の0歳さん達は、家族以外のお友達の存在にも関心が生まれる頃となります。そんな育ちを後押しするような関わり遊びや、ぐんぐんと発達している運動機能の育ちをサポートするような活動を取り入れな […]

2025-02-07 / 最終更新日時 : 2025-02-07 playfulmusic ピアノ

Ensemble Constellationリハーサル風景

今年初のコンステレーションのリハを行いました。年明けから譜読みをしていた曲たちを実際に2人で音を重ねることで、音楽の方向性も明確になる時間でした。 2025年のレパートリーの一部を動画でチラ見せ。今年は往年の名曲を多数セ […]

2025-02-02 / 最終更新日時 : 2025-02-02 playfulmusic あそび

お手玉で楽しむわらべうた

市販のお手玉が脆すぎたりサイズが小さすぎたり、ちょうどいいものが見つからず長らく困っていたのですが、理想的なお手玉を見つけて即発注しました。にじのおもちゃ屋の店主あこさん手作りのお手玉です。 一般的によく目にする俵型では […]

2025-01-31 / 最終更新日時 : 2025-01-31 playfulmusic クラフト

0歳児~2歳児の節分クラフト

今年は2月3日が立春となるため節分は2月2日です。リトミックの季節のクラフトでは鬼の豆入れバッグを作りました。 0歳児、1歳児、2歳児クラスのそれぞれ、同じクラフトではありますが、年齢に沿って補助をしたり、しなかったり。 […]

2025-01-29 / 最終更新日時 : 2025-01-29 playfulmusic マインド

暮らしの中に息づく音楽活動

少しずつ日が長くなっていたり、木々の芽が膨らんでいたり、次の季節へ進む気配を感じるこの頃。 1歳児クラスの子が木の芽を見て「ろうそく ぱっ」をしていたとママが教えてくれました。いただいたお写真を見ると、確かにロウソクに見 […]

2025-01-19 / 最終更新日時 : 2025-01-19 playfulmusic リトミック

冬の絵本リトミック〜絵本の中のシーンを再現あそび〜

冬らしい絵本を取り上げて読み聞かせを楽しんだあとは、絵本のシーンをリトミックの活動につなげて様々な表現あそびをしました。 「ゆき」の音楽でエッグシェイカーを使った楽器あそび。3種類のリズムを聴き分けて、模倣します。2歳児 […]

2025-01-14 / 最終更新日時 : 2025-01-14 playfulmusic あそび

ポテンシャルを引き出す玩具〜子どもを夢中にさせるリグノの魅力〜

不思議なほどにレッスンに来る全ての子どもたちを虜にしているネフ社の積み木“リグノ”。子どもたちとのコミュニケーションのツールとして、私もレッスンの中でこの積み木に助けられていることが多くあります。 ママと離れて泣いていた […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最新投稿

1歳児・2歳児クラスレッスン〜子どもたちのポテンシャルが伸びる時〜
2025-09-20
3歳児クラスレッスン風景〜数と音楽の結びつき・協調性の芽生え〜
2025-09-19
最近のレッスン風景
2025-09-04
夏のクラフト〜七夕・クラゲ•提灯作り〜
2025-08-14
6月のクラフトタイム〜紫陽花・父の日ビッグフラワー作り〜
2025-06-27
記事一覧»

コラムカテゴリー

コラム

1歳児・2歳児クラスレッスン〜子どもたちのポテンシャルが伸びる時〜
2025-09-20
3歳児クラスレッスン風景〜数と音楽の結びつき・協調性の芽生え〜
2025-09-19
最近のレッスン風景
2025-09-04
夏のクラフト〜七夕・クラゲ•提灯作り〜
2025-08-14
6月のクラフトタイム〜紫陽花・父の日ビッグフラワー作り〜
2025-06-27
記事一覧≫
  • トップページ
  • News&Topics
  • 教室案内
  • 生徒様のお声
  • 講師プロフィール
  • 活動記録
  • コラム
  • ギャラリー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ピアノ・リトミック教室ぷれいふる All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 教室案内
    • ぷれいふるからのメッセージ
    • 教室理念
    • 2025年度リトミッククラス
    • 2025年度教室カレンダー
    • 振替・お休み・退会など各種お手続き
  • イベントレポート
  • コラム
  • 講師プロフィール
    • メディア掲載
    • 活動実績
  • 生徒様のお声
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
PAGE TOP